blog

勉強の方法

おはようございます。
最近食べ過ぎたので、ここら辺でもう一度気合いを入れ直して、ダイエットを始めます。。。

さて、勉強の仕方ということですが
これはどの資格試験、高校、大学受験の勉強にも当てはまることなのですが、手を広げない!ということです。

手を広げないとは、つまりあれやこれやテキストを買わないということです。

まずは1つのテキストを完璧に理解する。ここをいかに妥協せずに出来るか?ということにつきます。

特に行政書士試験レベルの試験になると、テキストの量がハンパなくあります。

私自身、商法あたりで一度心が折れかけました。。。笑

1つのテキストが中途半端なのに、色々なテキストに手を出す人が沢山いるように感じます。

別のテキストを購入したいという悪魔のささやきも、もちろんありますがまずは今使用しているテキストを完璧にしていきましょう!

そしてもう一つが、しっかりと理解してから暗記するということです。

何故そうなるのか?民法で言うと、制度趣旨ですよね。そしてこれは誰を保護する為にあるのかなど、しっかり自分自身で納得してから、暗記することです。そうすれば、中々忘れないですし、未知の問題が出題されても、制度趣旨から対応できることもあります。

 

行政書士試験まで5ヶ月を切ったので、ふと過去の自分を思い出して、気の向くままに綴ってみました。笑

実は過去の経験も活かして家庭教師の事業も行っています。まだ、若干名人数に余裕がありますので、中学生のお子様をお持ちの保護者の方は、一度お問い合わせしてみてください。

又、綿谷行政書士法務事務所では、日常の法務問題に対して「わかりやすく」「親切」「丁寧」にサポートさせて頂きますので、お気軽にご相談ください!

ワンクリックで応援して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

建設業許可、相続手続き離婚協議書作成はお任せ下さい!

綿谷行政書士法務事務所

所在地:大阪市中央区本町橋2-23第7松屋ビル3階

Tell:06-6809-2755

HP:watatani-houmu.com

関連記事

最近の記事

  1. 介護分野の特定技能協議会の加入について

  2. 大阪で民泊許可をもらうために役立つエントリー

  3. 大阪で古物商の許可申請をする際に役立つエントリー

  4. 沖縄県で建設業許可申請をする時に役立つエントリー

  5. 特区民泊の許可実績について